利用者である証明はどのようにしたらよいですか。
マイページをご提示いただくことで、利用者の証明となります。
バイクの大中小とはなんですか。
当センターのバイクの区画は排気量にて区分させていただいております。
・バイク大:125㏄超~
・バイク中:50㏄超~125㏄以下
・バイク小:~50㏄以下 となっております。
排気量に応じて料金が異なります。また、車室に入らないものは駐車をお断りする場合がありますのでご了承ください。
一定期間、契約をやめたい。
申し訳ありませんが、休止扱いにはできませんので、一度ご解約していただき、ご利用の際には新たに新規申込をしてください。その際には満車でご利用いただけない可能性があることをご了承ください。
シールはどうやって発券したらいいですか。
お支払いが完了すると、マイページの「利用中・申込中の駐輪場」に新しいQRコードが表示されます。
駐輪場に設置してあるシール発券機にQRコードをかざすと、シールが発券されます。
満車の場合はどうしたらいいですか。
ご希望の駐輪場やゾーンに空きがない場合、空き待ちをすることができます。
契約の画面で空きの確認の際に「満車のため契約できません」が出た場合、「空き待ち登録に進む」をクリックしてください。
空き待ち登録後空きが出たらどうなりますか。
空き待ちからご利用可能になると、メールでお知らせが届きます。
メールの本文に従って契約のお手続きをお願いします。
権利の有効期限はメールが届いてから7日間となります。それ以降は無効となりますのでご注意ください。
空き待ち順番の確認をしたい。
1)マイページにログイン>「利用中・申込中の駐輪場」をクリック
2)空き待ちをしている駐輪場をクリック
3)現在の順番が表示されます
複数の空き待ち登録は可能ですか。
同じ駐輪場で同車種でも、違う階層・ゾーンでしたら、空き待ち登録が可能です。
なぜ契約の際に証明書が必要なのですか?
駐輪場により学生料金等の料金区分が設定されています。割引となる料金区分でのお申し込みの際は以下のような証明書が必要となります。
・市内料金:住所が確認できる書類
※在勤・在学の証明が必要になる場合もあります。
・学生料金:生年月日(全員)と在学証明書(高校生以上)
・減額・免除料金:該当する資格の証明書(駐輪場により異なります)
証明書は年度を越えるたびに確認の必要があるものがあります。
すべての駐輪場で証明書が必要ですか?
利用料金設定により、証明書の必要性は異なります。
単一の一般料金の場合、どなたも証明書は必要ありません。